2005年 1月26日 21:30〜24:30 | |
■連荘の平日ナイト■
開始が遅れて延びた会議に時計を気にしながら 会社を後にして自宅へ安全運転で猛ダッシュ!? 速攻で晩飯をほおばり一気に流し込む。 こんな日に限って汁物とは… アチチッ! 『今日も釣り行くのぉ〜?寂しいなぁ』 と嬉しくなるセリフを口にする次男。 (いつまでこんな事言ってくれるんだろう) 「明日は一緒にお風呂に入ろうね」 と口約束をして釣バカ親父は連夜の出撃体制。 (平日の連荘もたまには許してね) (親父はどうしても釣りたい魚が) (だが数年後のお前の夜遊びは許しません) そんな勝手な事を考えながら準備を急ぐ。 最初に目指したのは、H-Dポイント。 先客無しで釣座はガラ空き。 まずは暗闇の海を目掛けてキャスト開始。 1投目。 高まる期待にテンションは上昇。 何故か少しドキドキ。 (単純な奴です) 2投目。 絶対に居る。さぁ来い! (バカな奴です) 3投目。 オラオラッ!どうした。 (短気な奴です) 4投目。 あららっ!? (小心な奴です) 5投目。 やっぱり今夜も… (諦めの早い奴です) そこへ1台の車が近付いて来る。 キャストしている直ぐ後ろに車を停めて 運転席の窓越しに白い歯を見せたのは mocciさんだ。^^ 『Hey!どんな〜っ?』 「…あきまへんわ」 『じゃぁあっちへ行ってみる』 と言う事で街灯下へ移動してキャスト再開。 そこでの1投目。 フルキャストして着水とほぼ同時に コッコンッ! うぉりゃぁ〜待ってましたぁー シャープにアワセを入れてビンゴ! しかし20cm弱で優しくリリース。 続けて2投目。 またまたキャストからの着水後に クンッ! おっしゃ頂き〜 少し余裕でビシッ! ムフフッ(^^)V だが少しサイズダウンでお帰り頂く。 さらに3投目。 サイズは少し不満だが今夜は爆釣か? 2度ある事は3度あると言うし。 そして着水後のアタリを待つが… ならばとリトリーブしてみるが… 3度目がないやんけぇ〜っ(*_*) 確認の4投目。 今の3投目は無かった事にして 2度ある事は3度ある… お願いっ! しかし… 諦めの5投目。 ビシッ!シュルシュル〜ポチャン。 … さらに … やっぱりかぁ〜 その後ノーバイトが続く中 3人目の戦士、TEPOさん登場。 何やら会社が消滅し失業したらしいが ヤル気満々の元気な姿を見て一安心。 オイオイ、 でも釣りなんかしてていいのかよ? と少し心配になったりも… そんなTEPOさんが参戦するも潮の動きが悪く 数回のショートバイトのみで状況は良くない。 mocci大魔神もヒットするがポイメバばかり。 そこでTEPOさんが仕入れてきた タケちゃんポイントへ移動決定。 そして着いた所は 「ええっ!こ、こんなとこ?」 と知らなければ釣りなんてとても 思い浮かばない様なポイント。 頭の中は???でキャスト開始。 みんな半信半疑なのか真剣なのか言葉が少ない。 しかし暫くして期待通りに TEPOさんがやってくれました。 狙い通りのタケノコメバルをゲット! TEPOさんはタケノコKILLERです。 ![]() 結局キーパーはTEPOさんのその1尾だけで gurerinnさん順さんの居る場所へ移動し合流。 だが関門の潮は今夜も流れがイマイチで メバルの活性も良くないのかかなり渋い。 釣り人の活性も下がり気味だ。 そんな状況の中でまたしても… TEPOさんがやってくれました。 20upメバを2連発です。 ![]() タケノコKILLERのTEPOさんは 関門のボトムKILLERです。 そんなボトムKILLERの横で 僅かなアタリに反応してビシッ! ふぅーっ… なんとか1尾をゲット。 しかし快心の一撃も虚しくなるポイメバ。 ![]() 連日連夜のmocciさんとTEPOさんの釣果に かな〜り悔しい思いをしていますが これは明らかに腕の差。 その差を埋めるべく試練の釣行あるのみです。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||
01/28 | Home | 釣行記TOP | 01/25 |