2005年 1月30日 | |
■○物買いの○失い■
朝から嫁は隣の奥さんと温泉へ。 青っ鼻を垂れる次男を残して一言 『釣りには連れて行くなよ〜』 と言い残しそぉーっと出ていく。 ウッシッシ! 『釣りには連れて行くなよ〜』 と言われてもそうはいきませぬ。 昨日九州方面へ買物に行った帰りに ふと立ち寄った期待薄の釣具店で ついに見付けちゃいました〜! 釣りデビュー以来6fのロッドを振らせていた次男に こりゃ幾らなんでも長いだろうとネットで見付けた 4fのグラスロッドを買ったのですがこれが軟らかい。 フニャフニャのベロンベロン。 何度か使わせたのですが結局元の6fを使わせる事に。 それ以来探していた短いロッドが立寄った釣具店に。 4fのバス用スピンニングロッドでインナーライン仕様。 これでガイドにラインが絡み付くトラブルとも オ・サ・ラ・バだ! そして値段は、な、なんとと1400円。 ガブッ!と強烈にバイトして速攻でレジへ行くと これ一割引で〜す!と言う事で1260円だと。 ウヒャァ〜たまらん(^^)/ この値段だからライン通しのワイヤーは無いよなと 店主に尋ねるとやはり有りませんとの返事だった。 そして店主にはこの値段のロッドにワイヤー買うと もったいないから針金か何かで通せば…と言われ ウン。そりゃそうだと納得しロッドのみを購入。 そんな訳で 『釣りには連れて行くなよ〜』 と言われても無理な話しな訳でして… 嬉しそうにロッドを振る次男を見ながら出撃準備。 でもちょっと青っ鼻が気になるなぁ〜 と思ったのも一瞬であった。(笑) いざ車に乗り込むが やっぱワイヤー有った方が便利だよなぁ〜 で近くのPで560円のワイヤーを購入。 次男との釣行ではお決まりのポイントへ向けてGO! しかし海岸線に出ると西の風が強く白波が… だけど釣バカ親子はもう止りません。 HEY!HEY!GO!GO! ![]() ポイントに着くとやはり風が… でも今回は全く気になりません。 早速ワイヤーを通してラインをスルスル。 おぉーっ、一発やん。 そして波止へ向けて歩き出すが 風・風・風 それでも… 早く釣りをさせたい親父と 早く釣りをしたい息子は 突進! ![]() そして少し追い風となる場所に立ち 今年初のそしてNewロッドでの一投目。 キャストォーッ! が、 シュルボチャ! ゲ・ゲ・ゲ 飛距離約1m 久し振りのキャストでタイミングを誤ったのか? そして第二投目。 しかしまたしても シュルボチャ! ゲ・ゲ・ゲ 飛距離約1.5m 何度キャストさせても シュルッ・ボチャッ! ガーン… ちょっとお父さんに貸してみぃ ええかぁ〜 シュルルッ・ボチャッ!(汗) ガ・ガーン やっぱり。 ![]() そんな不安は少し有ったのだがここまでひどいとは。 低価格のインナーロッドだけに 当然ロッドの内側は作りっぱなしで 何の処理もしていないと思われる。 いや多少は何かしてあるかも知れないが。 でもねぇ〜これじゃぁねぇ〜 次男は何が起きているのか解っていない。 おぉーっ ○物買いの○失い… ってこの事だよねーっ! でもエギなら何とかなるかもと自分を慰め 約10分で納竿。過去最短か? 次男はまだまだ海で遊びたかった様子だが あのキャストでは… と思うと途端に爆風と寒さに襲われてしまった。 ![]() やっぱワーミングには外ガイドのロッドだわ。 ガイドに絡むライントラブルは仕方ない。 三度目の正直で次ぎこそは納得の出来る 短ロッドに出会える事を願いつつ 次男との次の釣行に夢を膨らませるのであった。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||
02/04 | Home | 釣行記TOP | 01/28 |