2005年11月 6日 | |
■ Newアイテム ■ 日曜日と言うのに空一杯に広がった雲。 そして時折り落ちてくる雨。 あぁ〜あ… 今日は婆ちゃん達と紅葉狩りを計画していたのだが… (当然トラウトタックルの準備もバッチリ!) 小雨が降ったり止んだりする中を とりあえず紅葉を求めてあても無く車を走らせる。 すると突然視界に飛び込んで来た湖。 あいにくの空模様だが 波一つ無い湖面に映るその景色にしばし目を奪われる。 ![]() そして思う… 釣りしてみたいなぁ〜 だが怪しい天気に釣りは断念。 さらに車を走らせる。 何度か『わぁ〜きれい!』と言う婆ちゃんの声に こんな天気でも来て良かったなぁ〜と 思ったのもつかの間。 大粒の雨が大きな音を立てて降り出したかと思うと ドドドドドォォォォォーーー! 久し振りのドシャ降りに巻き込まれてしまった。 もう紅葉狩りどころではない。 あぁ〜あ残念。 釣りが出来なくて… そこで今日はNewアイテムの撮影をして Tackleのページの更新作業を済ませた。 そのNewアイテムとは、 オフトのUVライト スミスのシャープナー LEDフレキシブルライト の3点だ。 ![]() もともと夜光のワームを蓄光させる事に興味の無い性格だが 釣れない時には時々手持のライト等で蓄光させる時もある。 だが直ぐに暗くなってしまう。 何度かフラッシュの購入も考えたがその値段とサイズに イマイチ購入に踏み切れなかった。 そして先日 『小型、軽量!UV仕様』 のキャッチコピーに思わずバイト。 まだ実際に使ってないのでインプレは出来ないが 小型、軽量は間違いない。 これで釣果が少しでもアップするのならいいかも。 ![]() シャープナーは以前から欲しくて物色していた。 でもどこの店に行ってもなかなか気に入った物が見つからず これまた買いそびれていたアイテムの一つだ。 でもようやく購買意欲をそそる品物に出会えた。 サイズ良し、ブランド良し、値段良し。 そして付属の針先の曲がりを直す小さなパイプ。 使用の有無は不明だがこのパイプもポイントが高かった。 根掛かりで鋭さを失ったフックもこのシャープナーで一砥ぎ。 そのフックで釣れたら喜びはまた格別かも。 ![]() メバルのナイトゲーム用に最初に購入したのが ナショナルのLEDクリップライト。 帽子のツバに取り付けて使っていたが使い心地は良好。 しかし帽子をかぶるのがあまり好きじゃなかったので 何か他にないかなぁ〜と思って探し当てたのが ナショナルのLEDネックライト。 首からぶら下げるタイプ。 帽子不要は希望通りだったが手先を照らすには 少々テクニックが必要でなかなか一発で決まらない。 そして偶然見つけたのが ノーブランドのLEDフレキシブルライト。 これもまだ使ってないのでインプレは出来ないが 装着場所次第でネックタイプよりも使い易そう。 でもその装着場所が少々問題かも。 ![]() どんなアイテムもそれぞれ一長一短があって ついつい色々買って試してみたくなります。 その結果使う物よりも眠っている物の方が 多かったりして〜(汗) 僅かですが日本の経済に貢献する浪費家で〜す。 |
![]() |
![]() |
|||
Home | 釣行記TOP |