2007年 5月20日 | |
■ 別々 ■ ![]() 夜明け前、長男が出撃準備を始めている。 でも親父は久し振りに次男を連れて行くため 家の中から長男を見送った。 そして夜が明けて目を覚まして来た次男。 『今日は釣り行くんやろ〜』 「おう!何釣りしたいか?」 『う〜ん・・・解らん・・・』 まだしっかり目が覚めてないようだ。 そして簡単な朝食を済ませて 「さぁ準備しょうか〜」 と次男のタックルのチェックをしていると 『やっぱり行かん』 !? 「 ・・・ 」 『友達と遊ぶけぇ〜』 「はぁぁぁ・・・・・っ」 「行かんのか?」 『うん♪』 「 ・・・ 」 何で今頃になって… こんな事なら長男と一緒に… で結局一人での出撃となった。 長男が行っているポイントは エギンガーばかり多くて釣れていないらしい。 そんな情報も合わせて最初に目指したのは 近場のマイナーポイント。 ふふっ… 近場でええ思いしたるぜ。 ![]() と意気込んではみたものの… ホンダワラの状態は良さそうだし 目に見えるベイトは小さいながらもそこそこ。 なのに… やっぱここにはおらんのやろか〜 と少しボトムステイさせたエギをシャクると ズンッ! うひぃ! !? でも… 重いだけで反応が無い。 何か引っ掛けたんか? そして抵抗無く マキマキ マキマキ おっ! なんじゃぁ〜っ カンナにブラ下がっていたのはコレだった。 ![]() 水面下の茶色い姿に一瞬ハッとしたが ただのウミウシ。 だが抜き上げる時に小さい個体がポロッ! ひょっとして今落ちたのはメス? もしかして… このウミウシはアノ最中やったん? でもウミウシのアレってどんなん? そんなアホは事を考えながら いつもの如くウミウシの撮影開始。 でも何だか様子が変? ぷっ! ![]() 左右のヒラヒラが背中でカンナに両方掛かってる。 まるでスカートを両端からめくり上げた様な 恥ずかしい姿に… あぁ〜いかん… 欲求不満や(-_-) その後も少し辛抱しながらキャストを続けるが反応無し。 よっしゃ移動じゃ。 長男にその後の様子はどうかメールを送ると 既にポイント移動していたが次もダメらしい。 「どうするか〜」 『どうしょうか〜』 「あっこに行ってみるか〜」 『ええよ〜』 別々に出撃した二人だったが早目の合流。 そして親子二人それぞれの車で あっちうろうろこっちうろうろ。 普段なら考えもしない磯へも数箇所行くが 波が荒くて釣にはならず。 ふぅー そして今日も手ブラで帰還。 ![]() 午後からはちょっと心を癒しに近くの公園へ。 涸れた石組みの沢に架かる橋の上で 拾った枝を持って釣りの真似をする次男。 う〜ん イマイチ癒されん。 ![]() 林の中に点在する訳のわからんタワー? こんな所にこんなん作って… 税金なんぼ使ったんやろ〜 やっぱ癒されんは〜 ![]() でも数箇所の小さな水溜りで 思いもしなかった小さな生き物に遭遇。 しかもそこそこの数。 水辺でその姿を見ていると ついつい水中へ手を伸ばし… ちょっとは癒された(^^) 海と山 楽しみは別々だが やっぱ自然はいいもんだ。 |
![]() |
![]() |
|||
Home | 釣行記TOP |