めばるin関門 関門海峡でのメバリング エギング 山口県下関市周辺でのメバル釣行記
[HOME]

めばるin関門 関門海峡でのメバリング エギング 山口県下関市周辺でのメバル釣行記
めばるin関門 関門海峡でのメバリング エギング 山口県下関市周辺でのメバル釣行記

2007年11月 9日

■ スナメリ ■



今夜は「めばファイトin関門」に備えて

mocciさんとちょっと懐かしいポイントでプラ。

ぼちぼち関門のデカメバの活動が始まっていないかと

いつものように期待に胸を膨らませての釣行だったけど…


釣れませぬ。


あぁ~


釣れませぬ。


釣れませぬ。


メバルは何処?


そんな中でタコ釣りのご婦人は


順調にタコをゲットされている。


釣れそうも無いメバルに


ぼや~っとキャストしていると


そのタコ釣りのご婦人が


『あそこにすなめりの…』


『し・が・い・が…』



し・が・い





す・な・め・り





Shi・Ga・I





そしてそこへ足を運んでみると…





暗い関門の海に漂う白い影・・・


正しくスナメリの死骸。


海響館では人気者のスナメリ。


だけど釣り人にとっては迷惑なスナメリ。


関門では釣りに行くと年に何度か


スナメリに出会う事があるのだが…


その姿を目撃したらもう最悪…


魚たちは身を潜め釣りにならない。


そんな厄介物のスナメリ…


その死骸に可哀相と思う反面…


心のどこかで自分の中の悪魔が微笑む。


あぁ~


ヤダヤダ





そしてポイントを変えるが


結局ノーフィッシュ!


「めばファイトin関門」のプラにはならなかった。


南無~




SaltWaterLureFishing トップページ しん吉のメバル釣行記 トップページ
Home 釣行記TOP