2005年 4月30日 4:00〜8:00 | |
■ リベンジの二人 ■
昨夜は義父の退院祝いで我慢しようと思いつつ飲み過ぎてしまい mocciさん順さんとの関門エギングをスッポかしてしまう(反省) しかし飲みすぎたにもかかわらず AM 3:00 にパット開く両目。 長男を叩き起こして出撃準備。 ほんとにこの手際の良さが平日も出来ればと思うのだが(笑) ポイントに着くと運よく一番乗り。 日の出前の暗闇の中、昨日のリベンジを誓いキャスト開始。 手前から探るように少しずつ足場を換えながら様子を見る。 昨日とは打って変わって無風ベタ凪の海。 な〜んかいい感じでキャストにもシャクリにも力が入る。 そこへエギンガーが一人近づいて来た。 昨日もここで会ったKさんかなと思っていると少し手前で足音が 止まり「ガタッ」と大き目のクーラーボックスを置く音が聞こえる。 あっ、Kさんじゃないな。 いつもクーラー持って来てなかったのでそう思い込んでしまった。 それから数キャスト目、暗い海中のエギに意識を集中して シャクる! フォールイメージから2段シャクリ。 するとドンッ! 「来たでぇ〜」 と長男に声を掛けながらグィグィっと合わせを入れる。 するとドラグを鳴らしてジェット噴射を始める。 ギュィーーーーーン! ギュィーーーーーン! ジジジジッ! ジジジジッ! おっ!こりゃぁキロアップじゃ! むふふっ。 ギュィーーーーーン! ギュィーーーーーン! ジジジジッ! ジジジジッ! ようやく足元まで寄せるが真っ暗で良く見えない。 長男にライト、ライトを持って来〜いと言っていると さっき来たエギンガーがヘッドランプで照らしてくれた。 おかげでギャフ打ちも無事成功。 でも上がってきたギャフにぶら下がるアオリイカは 期待を裏切る微妙なサイズ。 あれだけ逆噴射でファイトしてくれたのになぁ〜 検量してみると950g 絶対にキロアップだと思ったのにぃ〜 ![]() まぁそれでもしん吉は一応リベンジを達成。(^o^)V 次の一杯を目指してさらにキャストを繰り返す。 それから暫くして背後から聞き慣れた口笛の音色が… あっ! クーラーボックスの持ち主、そしてヘッドランプで さっきランディングのアシストをしてくれたのは… Kさんじゃないですかぁ〜(汗) 直ぐに駆け寄り挨拶とお礼をする。 「気付きませんでした」 クーラーを持って来られてたので…(笑) 空が明るくなり始めるが追加のないまま時間が過ぎる。 そこへリベンジを誓うもう一人の人物から電話が入る。 『さっきこっちを出たので8時頃そこに着きま〜す。』 と電話をして来たのは偽者漁師さん。 エギングを始めたばかりの友人と二人での釣行だ。 ![]() Kさんと少し離れた場所に移動して偽者漁師さんの 到着を待ちながらキャストを続けるが追加が出ない。 そうなると気になるのは他の人の釣果。 キャストしながら辺りをキョロキョロしているとKさんと 僕達と入代りで横に居るエギンガーの動きが慌ただしい。 どうやら釣れているようだ。 あぁ〜動くんじゃなかった… そして8時前、予定より早めに偽者漁師さんが到着。 釣果と周りの状況を伝えると早速キャスト開始。 二人ともコンペを買われた様で青いロッドが3本並んだ。 そこへ近づく笑顔の好青年! CHANさんの登場だった。 偽者漁師さん、CHANさんともっと話をしたり 一緒に並んでエギングをしたいところだったが 8時のタイムアップを少し過ぎたところで納竿。 みなさんの健闘を祈りながらポイントを後にした。 そしてGW2日目。 実家のジジババと次男を連れて近場のドライブへ。 途中で立ち寄ったワイナリーの裏を流れる川へ行くと 鴨たちが春の陽射しを浴びて気持ちよさそうに昼寝をしていた。 ![]() そして普段なら実家で一緒に夕食を済ませて帰るとこだが 「今日は帰る」 と実家にジジババを送り返して夕食を摂らずに帰宅。 なぜなら… 海が僕を呼んでいたからぁ〜っ! |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||
04/30 (2) |
Home | 釣行記TOP | 04/29 |